なぜスロットは「7」や「BAR」が使われるのか?
スロットで「7」や「BAR」が使われる理由
アメリカの初期のスロットマシンの絵柄は「ハート、スペード、ダイヤ、ベル、星、蹄鉄」の六種類だったようですが、設置数が少なかったようだ。
全米に広まったのは、通常のスロットマシンにガムの自販機が付いたマシン。これに使用されていた絵柄は「ベル」とガムの品名をデザインした「プラム、オレンジ、レモン、スペアミント」。この次にヒットした機種にはスペアミントの絵柄がチェリーに変更。
ガムの自販機が付属しないマシンが主流になると、ガムの品名のデザインだった「四角の中に文字」の絵柄は「BAR」に変化していったとのこと。
つまり、これらマシンの絵柄を現在も引き継ぎ、日本のパチスロもアメリカのスロットを真似て作ったため、これら絵柄が使われているようだ。
「7」はみなさんご想像の通り、縁起の良い数字だから。
ちなみに、日本のパチスロにある「スイカ」絵柄は日本独自のもののようだ。
これは、スロットが日本に伝わった際に外来ものよりも、日本になじみがある果物を使おうということで「スイカ」になったようだぞ。
スマホ・iPhone アプリ特集
人気アイテム・商品特集