手ぐすね引く 意味&語源


手ぐすね引く 意味

十分に準備を整えて、チャンスが来るのを待ち構えること。

手ぐすね引く 語源

「薬煉(くすね)」とは松脂を油で煮て練ったもので、弓弦(ゆみづる)や糸を強くするために用いていたようだ。

この薬煉は粘着力が強く、矢を射たとき、弓が左の手のひらから飛び出さないようにするため、左手にも塗られていたようで、武士が手のひらに薬煉を塗ることもあったとのこと。

このことから、薬煉を引いて準備を整え、機会を待つことを意味するようになったようだぞ。

 

 

スマホ・iPhone アプリ特集

人気アイテム・商品特集

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村


ブログパーツ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文
  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

スポンサードリンク

新着記事一覧